コピーライターになりたい。

「文字を書くのが好き」な青年

 

無性に「ライターになりたい」と思ったのであった。

 

昔から文字を書くことが好きだったんだと思う。

mixiから始まった当時、長文の日記を好んで書いていた。

「誰も読まないだろう」と言う気持ちで書いていたが、

大学の部活の先輩からレビューをもらうと

どこか嬉しい気持ちになっていた。

 

社会人になってから、舞台はfacebookへと変化した。

大学時代は相変わらず長文のスタイルだったが、

一時期から短文で感情・ぼやきを書くようになった。

 

視野が広くなったのか、それとも気持ちが弱くなったのか。

 

なぜかは分からないが、

熱量が下がったことは確かだった。

 

「あ、これってライターだったんだ」というきっかけ

 

そして、今。

仕事で言葉を扱うようになった。

 

一枚のチラシでどれだけの人を動かせるか。

集客のためのコピーが必要だった。

 

昨年1年間はなんとなくでやってきた。

それなりの実績も出たように思う。

しかし、経営へのいいインパクトを

与えるまでにはならなかった。

 

何が足りないのだろう?

どうすればいいのだろう?

インターネットで集客をするという手法が

真新しいものではなくなった時代にもかかわらず、

チラシという有形物で集客をしている現状を

疑い、なんとかしたいと考えていた。

 

あるとき、ふと気づいた。

 

「これがコピーライターなのか」

 

文章で人を動かすプロはすでにたくさん存在していた。

なんとなく考えていたものは、職業としてそこにあった。

 

ということは、再現性もあるはずである。

 

 

コピーライターになるために

 

何からはじめていいかわからなかったので、

とりあえずtwitterアカウントを作成した。

 

まずは日々の活動・ぼやきからつぶやいていこうと思っている。

 

継続こそが最大の練習。

まずは、twitterからはじめていこうと思う。