お世話になりました。

2月から、短い付き合いでしたがお世話になりました。

 

今日で、教室を一緒に見ていたサポーターさんが

仕事をやめることになりました。

 

最初は興味を持っていただいたのに、

こちらの不手際で恐怖を与えてしまいました。

 

「教えるスキルはない」

という彼女に対し、

「教えなくて大丈夫ですよ」

といいながら全力で「教えていた」事実。

 

そりゃ誰だって不安になるわな。笑

 

そして当然一度心が折れ、

それでもなおもう一度チャレンジしてくれた。

 

それから研修を経て教室運営を手伝ってくれるようになった。

 

教室、といっても、生徒は一人だったけど。

 

大変な葛藤だったと思います。

 

4人のお子さんを預けて、

たった一人の生徒のために毎週2日、夕方~夜の時間を作ること。

 

周囲の理解が当初はあったようだが、

状況が変わって理解を得るのが難しくなり、

「あなただけの時間ではない」と言われる状況。

 

自分があなたの立場でも、

きっと同じ選択をしたと思います。

継続は難しいです。

 

 

そして迎えた最終日。

最後の最後、

「やりたかったことができた」

「楽しかった」

といっていただけた。

 

たった一人の生徒だし、

自分が入れる日もあったけど、

入れない日のほうが多かったのに。

 

いろんなことを悩み、考えながら、

教室に向き合ってくれてたんだと思います。

 

本当に、ありがとうございました。

 

「いつでも連絡を」

といっていただけたこと、

とても嬉しかったです。

 

3年、教室を持続させてみせます。

きっと、帰ってきてくださいね。

 

そのときはお互い、いろんな経験をして、

もっと大人になっていたらと思います。

 

さよなら、ではないですね。

 

また会える日まで、お互い頑張りましょう!

 

 

本当に、お世話になりました。

おかげで一回り、成長できました。

 

ありがとうございました!

コピーライターになりたい。

「文字を書くのが好き」な青年

 

無性に「ライターになりたい」と思ったのであった。

 

昔から文字を書くことが好きだったんだと思う。

mixiから始まった当時、長文の日記を好んで書いていた。

「誰も読まないだろう」と言う気持ちで書いていたが、

大学の部活の先輩からレビューをもらうと

どこか嬉しい気持ちになっていた。

 

社会人になってから、舞台はfacebookへと変化した。

大学時代は相変わらず長文のスタイルだったが、

一時期から短文で感情・ぼやきを書くようになった。

 

視野が広くなったのか、それとも気持ちが弱くなったのか。

 

なぜかは分からないが、

熱量が下がったことは確かだった。

 

「あ、これってライターだったんだ」というきっかけ

 

そして、今。

仕事で言葉を扱うようになった。

 

一枚のチラシでどれだけの人を動かせるか。

集客のためのコピーが必要だった。

 

昨年1年間はなんとなくでやってきた。

それなりの実績も出たように思う。

しかし、経営へのいいインパクトを

与えるまでにはならなかった。

 

何が足りないのだろう?

どうすればいいのだろう?

インターネットで集客をするという手法が

真新しいものではなくなった時代にもかかわらず、

チラシという有形物で集客をしている現状を

疑い、なんとかしたいと考えていた。

 

あるとき、ふと気づいた。

 

「これがコピーライターなのか」

 

文章で人を動かすプロはすでにたくさん存在していた。

なんとなく考えていたものは、職業としてそこにあった。

 

ということは、再現性もあるはずである。

 

 

コピーライターになるために

 

何からはじめていいかわからなかったので、

とりあえずtwitterアカウントを作成した。

 

まずは日々の活動・ぼやきからつぶやいていこうと思っている。

 

継続こそが最大の練習。

まずは、twitterからはじめていこうと思う。

 

 

時間と体調管理。

「なんか疲れが取れないな、、、」

と最近思うことが多い。

 

老化しているのかもしれないが、

お酒を飲んだ翌日身体がとてつもなく重い、とかもある。

 

今日、実家に帰省して農作業を手伝うという予定だったが、

朝起きて身体が動かず昼まで寝てしまっていた。

 

時間の使い方を見直さねば、と思っているが、

今日も相変わらずグダッてしまった。

 

今日は「疲労回復」について。

詳しくないが、一つ面白い話を聞いた。

 

森永ラムネに含まれるブドウ糖が、

脳や身体にいいらしい。

 

citrus-net.jp

 

info-gallery.net

 

特に2本目の記事の中に、

ブドウ糖の効果

集中力アップ

スポーツ時の栄養補給

熱中症対策

二日酔い予防

ダイエット

 

と記載されていて、

 

栄養補給だけでなく

二日酔いにも効果があるのか、、、!

と目からうろこだった。

 

今日の体調不良はラムネで解決できるのか?

よくわからないけど、

とりあえず買った。

イオンで税込70円。

 

食べ過ぎに注意しながら、

明日も頑張ろうと思う。

 

ピザ!そして本屋さん!

本屋さんに行ってきた。

 

というより、

 

ピザのついでに本屋さんいってきた。

 

fanfunfukuoka.com

 

ひさしぶりにいったけど、やっぱりおいしかった。

ポテトも。

 

オススメです!

 

書店では中古本を10冊買いました!

 

・・・休みの間に読みきれるだろうか。

 

マーケティングの話が中心です。

 

しっかり勉強して、レベルアップします!

 

 

今日は短いけど、この辺で。

残り3日。

あと3日で正月ぶりの9連休が。

 

祝日がない働き方に慣れてきたのか、

あまり違和感がなくなってきた。

 

先週のオーバーワークの反動なのか、

それとも休みが迫っているせいか、

仕事に身が入らない。

 

もう4月も終わりか・・・。

毎月思う、何を積み重ねることが

できているのだろうかと。

 

今朝、ネットの記事で

「成功するために必要な○○」

のような、

よく聞くような記事を見た。

 

あまり期待しないまま中をのぞいたが、

思いのほか納得させられた。

 

成功するために必要な○○

 

○○にはいるのは「自己肯定感」。

出来たことを積み重ねて、

後から見返したときに

これまでの努力が見える状態がいい。

 

「できたこと」「うまくいったこと」

を書き留めておくこと。

「できなかったこと」

「悪かったこと」

は書く必要ない。

 

らしい。

 

自己肯定感、、、。

言われてみれば、そんなに

高くない気がする。

 

 

そうか、ブログは

「今日の良かったこと」

「今日出来たこと」

 

を書いていけばいいのか。

 

1ヶ月後に見返して、

1ヶ月前との変化が見えればいいのか。

 

変化を見た結果、

積み上げたものが何もなければ、

自己肯定感も低いまま、のはず。

 

変わる決意と継続できた結果があれば、

「頑張った!」

と少しは思えるかも。

 

4月もあと3日。

今日と同じ日は来ない。

 

明日も頑張ろう。

今日できることを。

今日できることを明日に延ばすな。

 

常々自分に言い聞かせたい言葉の一つ。

 

昨日は久しぶりに(?)休みだった。

一昨日少し深酒してしまったためか、

それとも春の陽気のせいなのか。

何も生産しないまま一日を終えてしまった。

 

「やるべきこと」はそこにあった。

 

洗濯である。

 

洗濯機がないため、コインランドリーへ毎回持っていく

のだが、当然雨の日は出れない。

(最悪、出るしかないのだが、往々にしてテンションが低い。)

 

例によって、何も考えずに

「明日の自分が何とかしてくれる~」などといい

早々と寝てしまった。

 

これが間違いだった。

今日、見事に雨が降ったのだ。

 

なぜ、昨日の陽気の中で洗濯に行かなかったのか。

少し眠かったとしても、休みだからといって

時間を無駄にすることは良くない、むしろ悪い。

 

明日の天気予報まで見て、

洗濯のタイミングを判断すべきだったのか、、、。

 

などと考える時間がもったいないわけで。

必要だと思ったときに行けばいいのである。

 

時間は有限。

今日できることを明日に延ばしてはいけない。

なぜなら、今日と同じ明日は来ないからだ。

 

仕事、生活、すべてにおいて

時間とお金の使い方を見直す時期だと感じている。

 

その時間(お金)は、

投資なのか?

消費なのか?

浪費なのか?

 

人間、意識し続けることほど難しいものはない。

 

せめて、思い出すことぐらいできる男でありたい。

 

筋トレしよう。

肉から考える生活の変化

じめに

 

すごくおなか周りの肉が気になってきている。

昨年までこんなことはなかった気がするが・・・。

 

何が変わったのだろうか。

今回は、

・おなか周りの肉から考える生活の変化

・肉(メタボ)対策

について少し書こうと思う。

 

活の変化

仕事

まずは仕事について。

昨年の今頃と比較してみる。

 

転職の結果、日々の運動量が圧倒的に減ったように感じる。

以前はコールセンターの管理者として、

センター内を駆け回っていた(ラウンダー)ため、

1日10000歩は日々達成できていたように思う。

(万歩計をセンター内には持ち込めないので、

あくまで推測である。)

 

最近は車での移動が増えた。

教室の中では見守り役をしているため、

走ることは当然ない。

 

仕事が変わり、運動量が減ったのは間違いない。

 

睡眠時間

睡眠時間自体は以前から6~7時間だったと思うが、

生活リズムは以前より不安定だと思う。

決まった時間に寝て、起きる生活がとてもうらやましい。

 

その他の変化

飲酒頻度が増えた気がする。

ストレスなのか何なのか・・・。

これもメタボには影響するだろう。

 

精神的なストレスは以前よりも軽くなったように思う。

仕事が楽しめているから?

楽しめているなら。酒量は増えないか。

 

運動

まずは運動量を増やす所から。

歩くことと体幹トレーニングを始めようか。

生活

飲酒量を減らそう。

寝る前のお酒でいいことは1つもないのではないか。

お金はかかるし、

肝臓負担がかかるし、

次の日起きれないし、、、

ふーむ。

 

睡眠時間はこのまま。

もう少し固定できるように意識して生活するべきだ。

 

後に

やせなければならない理由がないため、

ダイエットというか生活改善は

なかなか継続できない。

 

こんな日記を書く暇があったら、

筋トレでもしてしっかり寝ろ、ってね。

この後やりますとも。

 

読んでいただき、ありがとうございました。